言葉の宝庫な体力特化システムエンジニアなこうちゃんの送る、日々世に生み出されているネガティブ名言の数々、漫画、アニメ、ネットで見つけてきたネガティブな名言をご紹介。

ため息

ため息を吐くと幸せが逃げると言う

しかし、逃げるような幸せもないからため息を吐く

---
私のいつもですね。

ため息なんていつも吐いてます。

こうちゃん

友情と恋愛

友情は多くは見せかけであり、恋は多くの愚かさにすぎない。



どちらもダメダメなのですね。

小さなことからコツコツと

地球滅亡を願い

水道の使い過ぎ
電気の使い過ぎ
ティッシュの無駄使い

等がんばります。

小さな野望です。
いつか小さな努力が実を結ぶように。


燃えPaPa

美人の見せてくれる世界の多くは儚い幻

マッチ売りの少女が最後に見た光景と同様、美人の見せてくれる世界の多くは儚い幻です。


------
事実ではあるけれど、
モテない人は気づきたくない現実です。




でも、何一つ気にする必要はありません。そんな真実なんて、モテない人間にとっては
生きていく上でさほど重要なことではないのだから。


------
追い打ちをかけるような切ない言葉
いえ、実際そうなんですけど

悲しきATM

理想の彼氏像はひど過ぎる件

近頃はこんなのが流行りなのか。

・お金持ってる
・ムダな口出ししない
・時間ちゃんと守る
・乱暴しない
・休みの日はちゃんと休む
・さわるとほのかにあたたかい

現代は恐ろしいですね。

もっともなんだけど切ない

生まれた家で人生の半分は決定する




半分あきらめとともに受け入れなくてはいけない現実ですよね・・・

悲しす

手の届かないせつなさ

女は星の数ほどいるが

星に手は届かない



ですよね(泣
いつも実感しております

こうちゃん

人は生まれで決まる

人間は生まれた時点で全てが決まる
今更無用な足掻きをするな

よく言われてきました。

人間の価値は金で決まる、と

ネガティブ3ヶ条

こんばんは、こうちゃんです。

言ってて悲しくなる人生の標語です。

愛しても
愛されない

願っても
叶わない

求めても
得られない

---
もう、残念の極みです。
でも、私の人生そのものです。
常にダメなものですから。
いつものこと過ぎてもうあきらめましたけども。
生きるってことは罰ゲームのようなものなのです。

こうちゃん

ひど過ぎる比較論

女性が初対面で話しかけやすい男性の特徴

【1】目が合ったら軽く笑顔を見せて、自分から挨拶する。
【2】他愛のない話をしても、興味深そうにちゃんと聞く。
【3】話すときに、相手の目をしっかり見て話す。
【4】自分のほうから積極的に、たくさん話しかける。
【5】男友だちと楽しそうにバカ話をしている。
【6】おもしろいことを言ったらしっかりツッコむなど、ノリがいい。
【7】ジーンズにシャツなど、シンプルで小ギレイな服を着ている。
【8】女性の話に対して、否定的なことは言わない。
【9】平坦な道でつまずくなど、少しドジで、天然っぽい雰囲気を持っている。


話しかけにくいブサイク男のパターン

【1】目が合ったら軽くニヤつき、自分から挨拶してくる。
【2】他愛のない話をしても、必要以上に関心を示してくる。
【3】話すときに、相手の目をじろじろ見て話す。
【4】自分のほうから積極的に、うざいほど話しかける。
【5】男友だちとニヤニヤとくだらない話をしている。
【6】いちいち話しにツッコむなど、とにかく絡むのに必死。
【7】ジーンズにシャツなど、何の工夫もセンスも感じない格好をしている。
【8】女性の話に対して、肯定しかしないヘタレ。
【9】平坦な道でつまずくなど、見ていて痛い。


すべて同じ行動のはずなのに、悪意的解釈がひどいww

なんていうか、
これ行動うんぬんでなく、
イケメンとブサメンの扱いの違いだけな気がするw


いや、なんていうか、この比較論でいくと・・・

わたくしこの、下の方だと思うと死にたくなるorz